努力を続けるために理解しておくべきこと

それは、成長曲線を理解すること。
あと、結果が出なければ「諦めること」も大切。  努力を続けることはすごい難しいですよね。
結果が出なくて苦しい
もう辞めたくなる

でも、そんな時に思い出して欲しい考え方があります。
今日はそのことについて書いてみようと思います。

今努力しているけど辛いって人は参考にしてみたらどうでしょうか

努力の理想と現実 
 無題
理解しなければいけないのはこのグラフです。
どうしても努力をするときって「理想」の成長グラフ
をイメージしてしまいます。

けど、本当は成長の グラフっていうのは
「現実」で表したものになります。

そのことを理解していないとどうなるかといえば
挫折してしまうわけです。

 無題2
とりわけ、上の図のように理想と現実の差が一番大きくなる時に
やめてしまう人が非常に多いと思います。 
けど、あと少し努力すれば現実が理想を上回るんですね。

理想と現実が違うのは上手く言っている証拠
この説明からもわかるように、
理想と現実のギャップが大きい時こそ
上手く言っていると考えるべきです。

あと少し頑張れば成功するんだ

と軽く考えて進みましょう。

「諦める勇気」も必要
かといって、ずっと努力をしても
報われないことってあります。

努力をする方向を間違えれば
グラフのように成長することはありません。

成長する見込みの無い努力は無駄なので
どうしても成長が見えてこない時は

思い切って「諦めましょう」
その踏ん切りをつけるのはどこがいいのか

自分で基準を作ってみるのがいい

「1年続けてみてダメなら諦める」
「これだけやってダメなら努力の方向を変える」

そう考えると、がむしゃらに無駄な努力をしてしまう
というリスクも少しは少なります。

今苦しい人は、あんまり気負いせずに
のんびり行きましょう。
しっかり成長曲線を進んでいると信じましょう。